アイザック・アシモフ (1920〜1992)

私の中では、アシモフのどの作品も最低 ★★★ です。

■ 銀河帝国興亡史 ■
★★ ファウンデーション 1951
★★ ファウンデーション対帝国 1951
★★ 第二ファウンデーション 1953
★★ ファウンデーションの彼方へ(上下) 1981
★★★ ファウンデーションと地球(上下) 1986
★★ ファウンデーションへの序曲(上下) 1988
★★ ファウンデーションの誕生(上下) 1993
■ ロボットミステリ ■
★★★ 鋼鉄都市 1954
★★★ はだかの太陽 1957
★★★ 夜明けのロボット(上下) 1983
★★★★ ロボットと帝国 1985
■ SF ■
★★ 宇宙の小石 1950
★★ われはロボット 1950
★★ 暗黒星雲のかなたに 1951
★★ 宇宙気流 1952
★★ 永遠の終り 1955
火星人の方法 1955
地球は空地でいっぱい 1957
停滞空間 1959
ロボットの時代 1964
★★ アシモフのミステリ世界 1967
★★ 夜来たる 1969
★★ サリーはわが恋人 1969
★★★ 神々自身 1971
木星買います 1975
★★ 聖者の行進 1975
★★ ミクロの決死圏 1986
★★ ネメシス 1987
★★ ミクロの決死圏2 1987
★★ ゴールド‐黄金‐ 1995
★★★ コンプリート・ロボット(ロボット大集合) 2004
■ ミステリ ■
★★ 黒後家蜘蛛の会I 1973
★★ 黒後家蜘蛛の会II 1975
★★ 黒後家蜘蛛の会III 1977
★★ 黒後家蜘蛛の会IV 1984
★★ 黒後家蜘蛛の会V 1987
■ ノンフィクション・シリーズ ■
空想自然科学入門
地球から宇宙へ
時間と宇宙について
生命と非生命のあいだ
わが惑星、そは汝のもの
発見・また発見!
たった一兆
次元がいっぱい
未知のX
存在しなかった惑星
素粒子のモンスター

「ゴールド」の中でロボット年代記を書いている
アシモフ自身の著作の説明があるので抜粋

アシモフの構想をそのまま受けついで3人の作家が連作
新銀河帝国興亡史
作品名 作者名
★★ ファウンデーションの危機 グレゴリー・ベンフィールド
★★ ファウンデーションと混沌 グレッグ・ベア
★★ ファウンデーションの勝利 デビッド・ブリン

Isaac Asimov (USA)
------------------------------
 1920年ロシアのスモレンスク生まれ。SF作家としてだけではなく、ミステリ、科学解説、歴史書等さまざまな分野で膨大な著作を残す。SF作家としての功績として、(1)有名な<ロボット工学の三原則>の提唱、(2)『銀河帝国興亡史』による壮大な未来叙事詩<クロニクルSF>の確立、 (3)『鋼鉄都市』『裸の太陽』等によるSFとミステリの本格的融合の実現、の3つがあげられる。 1992年没。

http://www.asimovonline.com/
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

memo
http://plaza.rakuten.co.jp/danjhon/14005


inserted by FC2 system